
- このイベントは終了しました。
Sports Performance Online Summit
2020年4月25日 @ 8:00 AM - 2:00 PM

このコロナウィルスが原因で多くのスポーツセミナー、講習会、大会などが中止、もしくは日程不明の延期になってしまいました。
しかし、これで新しいことを学べないという壁は作って欲しくない、今のテクノロジーを使えば『学ぶ』ことに壁はなく、新しい 形で学び続けることができると強く感じているので、その思いを“スポーツパフォーマ ンスオンラインサミット”という形にすることを決意しました。
これで多くのスポーツ トレーナー、医療従事者に新しい事を引き続き学んで頂き、日本をスポーツ医療大国に するためにも個々の知識・技術を高めて頂ければと思っております。
5名の講師をお呼びして、それぞれの専門内容をオンラインで話してもらいます。
*ただいまサミットの公式ページを作っており、講師の詳しいプロフィールなどを今後を随時発表していきます。
*サミットのお申し込みも公式ページからのお申し込みになります。このページは告知、お問い合わせのページになります。
代表

菊池 和徳 PT(カナダ)
詳細はこちら
【資格】
• Physiotherapist (McGill University)
• Advanced Orthopedic Manual and Manipulative Physiotherapy: Level 1 (August, 2018)
• McKenzie Part A, MDT course (January 2018)
• Parkinson Wellness Recovery (PWR) Exercise Instructor Certification (September 2015)
• Functional Movement Screen (FMS), Level 1 & Level 2 (June 2015)
イベントの趣旨や想い
サミットの趣旨や内容に関して、菊地とMSD代表の増田との対談インタビュー動画です。
講師の紹介
Sports Performance Online Summitに出演する豪華な講師の方々を随時ご紹介していきます。
後援企業
今回のサミットに後援してくださる企業の紹介です。
MSD LABO Co.,Ltd

理学療法士の増田が代表を務めます。
タイと日本に拠点を置き、企業や個人の健康相談の窓口や、自治体等とウェルネスイベント開催、医療従事者へのセミナーやサポート事業を行っています。
公式ホームページはこちら
株式会社Ryuen Japan

代表の柳が務める京都を拠点にしたWEBデザインやブランディング、ビジネスコンサルティングなど様々な活動のサポート事業を行っています。。
公式ホームページはこちら
参加費
サミット1日券になります。
入退室は自由に行うことが出来ます。
参加者にはサミット後の録画ビデオへのアクセスが可能など、多くの特典をご用意しています。
Comming soon
*早割や学生割引を用意する予定です。
参加までの流れ
サミット公式ページからお申し込み。
*公式ページが完成次第、お申し込みは開始します。
⬇︎
受付完了後に確認メールとペイパル用の決済メールが送られる。
⬇︎
入金確認後、セミナー当日までに運営者からセミナーへのログインURLとセミナー受講にあたっての注意事項などがメールにて送られる。
⬇︎
開始5〜10分前にはログインして準備
⬇︎
セミナー開始
*オンラインセミナー受講までの詳細はこちら
*セミナー開始3時間前までにセミナー案内メールが届かない場合は、お手数ですが下記までご連絡ください。
m.conditioninglabo@gmail.com(増田)
お問い合わせ
サミットに関して、質問などある方は下記の問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。
*今後、専用ページを作成してそちらからお申し込みを受け付けます。